お疲れ様でした。
充実感は今凄くあるけど、虚無感はまだありません。
多分キャストがブログ更新したら虚無感が襲ってくるんだろうなーと。
凱旋にいけてよかった。
感想とかはもう今更なので省きますが、FGKSはぴよけ来ました。
これで大阪・仙台・東京凱旋すべてぴよけ来た。
今回はなつかぐちぇとちゃんとの旅でした。
9月の連休に泊まったホテルに行きましたwwwwwwwwwwwwwww
うん、やっぱり綺麗なホテルだー^^
前楽日のヒデ君の挨拶とか、あとでまとめてアップすると思います。
土曜昼は、おまいうぇとかFGKSとか鎬を削る~とか全部jぴよけのラケット指しドセンでした。
土曜夜の関係者は番長とかのさんの旦那と部長でした。
土曜昼の日替わりはまっちゃん。
ラケットには3年間の思い出がいっぱいつまってるんだ、だから重いんだ。って。
2幕のラストラスト前の四天、曲に入る直前にヒデ君が、ジャージの胸元をぐっと握ってからスタンバイのポーズ。
それで号泣しました。
土曜の観劇が終って、本当長々とパネルの写真を撮ってたんだけど、人がほぼ居なくなってからまさかのみちゅ登場。
「うっわ、すっげ」って言って真横通り過ぎてったよ(真顔)
あちゃこイジメの写メを送った事は謝るが、生みちゅは不可抗力です。
夜公演終った後にマキさんとかきょんさんにも会えたし、本当良かった!!
日曜の昼に帰札して、そのままライブビュー。
もう、何見ても涙しか出てこなくて。
いつもフェンス越しの表情しか見えなかった部長になった日吉の表情とかがしっかり見えました。
ありがとうありがとうありがとう。
ラストの2人ずつ出てくる挨拶も、
「下剋上してみろ」って。
もう、無理。
私はただの木偶の坊です。
7年間、本当に本当にお疲れ様でした。
リアルタイムは3代目からなので、テニミュに出会ってから4年間なのかな。
テニミュは、本当に色々と大切なものを私に与えてくれました。
許斐先生ありがとう。
いつも笑い飛ばしてるけど、本当に感謝しています。
さて、次のイベントは3/28のベイです。
青学卒業式をやってきます。
もう1着余裕あるから、金ちゃんやろうと思います。
金ちゃんの豹柄タンクトップ、新調する!
もうちょっとゆったりとした感じに作るよ。
5月のつどむにむけても色々動き出さなきゃなー。
・・・5月つどむ、私逃げてもいいかな・・・(真顔)
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿